ブログ

優良な職場環境認定 設備補助金の利用可能に 新潟県(2025/4/22)

新潟県は、働きやすい職場環境の整備や女性活躍推進に取り組む企業の認定制度を創設した。階層別研修の実施など12のチェック項目を設け、取組み状況に応じて2段階で認定する。認定企業は同県のホームページで周知していく。さらに、認定企業だけが利用できる補助金制度も新設する。女性が働きやすい環境整備のための設備投資費用などを補助する。

 認定の要件は、「働き方改革」、「仕事と育児の両立支援」、「女性活躍」の3種類に区分し、それぞれ4項目を盛り込んだ計12項目とした。たとえば「働き方改革」の区分では、階層別研修の実施や、新卒正社員の離職率が20%以下などの項目を設けている。全12項目のうち、3項目を達成した企業を認定する。6項目以上達成し、かつ3区分それぞれで1項目以上満たした企業には、「ゴールド認定」を与える。

 認定企業は、新設する補助金制度を利用できる。女性更衣室の設置費用などが対象で、原則として最大100万円(補助率3分の1)、ゴールド認定を受けた場合には最大200万円(補助率2分の1)が支給される。

(以上 労働新聞より)

新潟県独自の取組ですが、働く人の定着率向上を目指しての取組ですね。職場環境を整えないと、人材は集まらないし、すぐに辞めてしまう。特に地方都市では、地域の生き残りをかけた官民一体の取組なのですね。

このページのトップへ